2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧
[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑]日刊ゲンダイのコラム【斎藤貴男 二極化・格差社会の真相/狂った火事場ドロボーたちのシナリオに乗ってはいけない】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/272177)。 《憲法を改正し…
[※『原発に挑んだ裁判官』(磯村健太郎・山口栄二) 朝日新聞出版(https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=21028)↑]西日本新聞のコラム【〈風向計〉コロナ禍と大崎事件 中島邦之】(https://www.nishinippon.co.jp/item/n/603202/)。 《こ…
[※【救い難いチャラさ 昭恵夫人「蔵王温泉スキー」満喫の厚顔】(日刊ゲンダイ(2017年3月4日))↑]リテラの続報【「桜を見る会」招待のマルチ仮想通貨企業が刑事告発受けるも、財務省が調査ストップの内部告発! 安倍首相との写真、昭恵の事業に出…
[※ 【赤木俊夫さんの妻の自筆メモ】(東京新聞 2020年3月24日)↑]日刊ゲンダイのコラム【斎藤貴男 二極化・格差社会の真相/非常時だからこそ問われる 政権の正統性と為政者の人間性】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/271532)…
[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑]吉田央記者による、沖縄タイムスのコラム【[大弦小弦]「悪魔の代弁者」】(https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/562918)によると、《カトリック教会は13世紀、反対意見を言う専門職を置…
[『学校が教えないほんとうの政治の話』(斎藤美奈子著、ちくまプリマ―新書257)↑]大変に申し訳ありません。ツイッター(https://twitter.com/tomstarharash/status/1250428470238179329)から文字起こしさせていただきます。斎藤美奈子さんの、東京新…
[『学校が教えないほんとうの政治の話』(斎藤美奈子著、ちくまプリマ―新書257)↑]リテラの記事【外務省のコロナ政策批判封じ24億円予算を「ワシントンポスト」が徹底批判! 一方、広報予算で甘い汁の国内マスコミは沈黙】(https://lite-ra.com/2020/0…
[『学校が教えないほんとうの政治の話』(斎藤美奈子著、ちくまプリマ―新書257)↑]琉球新報のコラム【<金口木舌>文化へのまなざし】(https://ryukyushimpo.jp/column/entry-1108390.html)。石川亮太記者による、沖縄タイムスのコラム【[大弦小弦]…
[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑]鈴木耕さんによる、マガジン9のコラム【言葉の海へ 第115回:安倍劇場の無惨な終焉(鈴木耕)】(https://maga9.jp/200415-5/)。 《無神経ツイートが大炎上 まあ、頼りにならない人だとは思ってい…
[※ 自公選挙公約「子育て…」小躍りするアベ様…日刊ゲンダイ(2017年12月19日)↑]日刊ゲンダイのコラム【金子勝の「天下の逆襲」/クルーズ船化 小池知事はなぜ院内感染と医療崩壊を隠す?】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/271848)。…
[※ 自公選挙公約「子育て…」小躍りするアベ様…日刊ゲンダイ(2017年12月19日)↑]レイバーネットのコラム【●木下昌明の映画の部屋 第267回/映画館の灯よ、消えないでくれ】(http://www.labornetjp.org/news/2020/0413eiga)。東京新聞の社説【週のはじめ…
[※ 『国民のしつけ方』(斎藤貴男著、インターナショナル新書010)…《それは調査報道…「番犬(ウォッチ・ドッグ)」としての役割》↑]日刊スポーツのコラム【政界地獄耳/危機に取り組む自治体の覚悟とは…】(https://www.nikkansports.com/general/colu…
[※ 『国民のしつけ方』(斎藤貴男著、インターナショナル新書010)…《それは調査報道…「番犬(ウォッチ・ドッグ)」としての役割》↑]リテラの二つの記事【厚労省が「“出勤者7割減”は休業補償ないと不可能」という批判をデマ呼ばわり! お粗末な雇用調…
[※ 自公選挙公約「子育て…」小躍りするアベ様…日刊ゲンダイ(2017年12月19日)↑]日刊スポーツのコラム【政界地獄耳/どさくさ紛れ政府の仕掛けに監視を】(https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202004110000093.html)。レーバー…
[※ 【赤木俊夫さんの妻の自筆メモ】(東京新聞 2020年3月24日)↑]日刊ゲンダイのコラム【適菜収 それでもバカとは戦え/バカな大将、敵より怖い 非常時こそまっとうなリーダーを】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/271711)。 …
[『学校が教えないほんとうの政治の話』(斎藤美奈子著、ちくまプリマ―新書257)↑]琉球新報のコラム【<金口木舌>「総合調整」のその先】(https://ryukyushimpo.jp/column/entry-1104201.html)。大変に申し訳ありません。ツイッター(https://twitte…
[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑]吉川毅記者による、沖縄タイムスのコラム【[大弦小弦]緊急経済対策・「布マスク」とかけまして】(https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/557926)。東京新聞の記事【<新型コロナ>緊急事態…
[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑]リテラの記事【緊急事態宣言で安倍首相が“ドケチファシスト”ぶり全開! 自粛補償を拒否する一方で警察動員の圧力と憲法改正にだけ前のめり】(https://lite-ra.com/2020/04/post-5358.html)。ビデオ…
[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑]妹尾聡太記者による、新聞の記事【<新型コロナ>きょう緊急事態宣言 首相「7都府県 1カ月程度」】(https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/202004/CK2020040702000160.html)日刊スポ…
[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑]日刊ゲンダイのコラム【斎藤貴男 二極化・格差社会の真相/ウソウソウソ…恥を知らない“無敵の人”に監視される我々】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269519)。日刊スポーツのコ…
[※『原発に挑んだ裁判官』(磯村健太郎・山口栄二) 朝日新聞出版(https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=21028)↑]東京新聞の社説【刑事司法を改革せよ 再審無罪判決】(https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK202004010…
[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑]リテラの記事【安倍首相の「家族何人でも1世帯30万円」に批判殺到! 収入5割減の条件、面倒な申告制、罰則まで…一方で大企業には1000億円出資】(https://lite-ra.com/2020/04/post-5350.html)。日…
[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑]『今日の東京新聞』(http://a-tabikarasu.hatenadiary.com/)から、再びすいません、コピペ・マゴビキさせて頂きました。いつも、ごめんなさい。【本音のコラム 「アベノマスクという愚策」 前川喜…
[※ 【赤木俊夫さんの妻の自筆メモ】(東京新聞 2020年3月24日)↑]西日本新聞のコラム【春秋/「李下(りか)に冠を正さず」…】(https://www.nishinippon.co.jp/item/n/597216/)。熊倉逸男記者による、東京新聞のコラム【【私説・論説室から】/忖…
[※ 《望月衣塑子のジャーナリスト精神に迫る》…森達也監督『i -新聞記者ドキュメント-』(https://i-shimbunkisha.jp/)↑]阿部岳記者による、2月中旬の沖縄タイムスのコラム【[大弦小弦]望月記者に波状攻撃】(https://www.okinawatimes.co.jp/articl…
日刊ゲンダイのコラム【中村敦夫 怒りん坊の閻魔堂会議/生産性が殺人の動機?こうした考えの終着駅は戦争しかない】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/270827)。 《これはヒトラーの優生学の思想であり、ユダヤ人ばかりでなく、障害者…
[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑]神保哲生さんによる、ビデオニュース・ドットコムの記事【政府が密かに手に入れていたロックダウン権限を検証する/ニュース・コメンタリー (2020年3月31日)】(http://www.videonews.com/commenta…
[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑]琉球新報のコラム【<金口木舌>名前も顔も知らないあなたへ】(https://ryukyushimpo.jp/column/entry-1099593.html)。日刊ゲンダイのコラム【金子勝の「天下の逆襲」/ピントずれのコロナ対策 消…
[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑] レイバーネットの記事【底割れ安倍政権に立ち向かう言葉を探せ/高村薫さん、青木理さん】(http://www.labornetjp.org/news/2020/0317hayasi)。 《「モリ・カケ・サクラ…政治の〝底割れ〟と社会の…
[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑]神屋由紀子記者による、西日本新聞のコラム【シェアされる首相演説 神屋由紀子】(https://www.nishinippon.co.jp/item/n/595793/)。 《先週末、新型コロナウイルス問題を巡り、ある首相の演説文が…