日々読学

Since 2007年12月06日(木) ~Activated Sludge ブログ~

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

●《どの演説会場も厳戒体制を通り越して近づきがたい異様な雰囲気…私にはかえって危険な状況を作り出しているとしか思えないのだが。》

[↑ 雑誌「TIME」(2023.5.22・29)… (TBS NEWS DIG)《「日本を軍事大国に変えようとしている」との見出しは政府の申し入れのあと、変更》(https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/481736?display=1)]―――――― 《警察庁幹部はこう漏らした。「当時、安倍首相の周囲…

●《派閥というより党としての脱税指南があったのではないかと疑いたくなる。それでいて議員の給料を上げる法律は通す厚顔ぶり》(政界地獄耳)

[※ 《#素淮会(そわいかい)…麻生太郎財務相…「会合費」として約二千万円…支払先は料亭や会員制サロンなど》(東京新聞 2018年12月1日)↑] (2023年11月26日[日])政党交付金を受け取る条件は企業献金を止める(大企業側にも大変に大きな問題、一種の…

●キシダメ首相は「任命責任」があると言いつつ、決して「責任」をとることはない…「適材適所」と繰り返すが、前川喜平さん「不適材不適所」

[↑ 雑誌「TIME」(2023.5.22・29)… (TBS NEWS DIG)《「日本を軍事大国に変えようとしている」との見出しは政府の申し入れのあと、変更》(https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/481736?display=1)] (2023年11月21日[火])キシダメ首相は「任命責任」があると言…

●《ヤミ金》で賄賂、税金で《事実上の買収工作》《袖の下》…一体どこが「フェアプレー」? すがっちを証人喚問すべし、アベ様も功労章返上を!

[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑] (2023年11月24日[金])(それほど見ないので知りませんが)テレビはあまり大騒ぎしていないようなので、しつこく、第5弾。税金で賄賂、税金で《事実上の“買収工作”》《袖の下》という、大変な問題だ…

●1冊20万円「想い出アルバム」…ヤミ金現ナマ金庫から、アベ様の指示の下、すがっちがポンッと官房機密費を出した模様、当然、領収書は無し…

[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑] (2023年11月23日[木])1冊20万円の「想い出アルバム」のために、元最低の官房長官の執務室の (毎月1億円程の現金が補填されるらしい、選挙ともなれば…!?) 《ヤミ金》・現ナマ金庫から、アベ様の指示…

●税金で立派な賄賂…【こちら特報部/得意満面の「手柄話」のはずが…馳浩・石川県知事の「機密費」発言 撤回後は説明を拒み続ける見苦しさ】

[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑] (2023年11月22日[水])官房機密費=《ヤミ金》、《領収書不要の「政策推進費」》……やりたい放題の「利権」党、1冊20万円のアルバムって? 税金による立派な賄賂。《事実なら当時の安倍晋三内閣が買収…

●アベ様「官房機密費もあるから」…馳浩石川県知事殿、どの辺に「誤解を生じかねない」「事実誤認がある」のでしょうね? 撤回でお終い?

[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑] (2023年11月20日[月])(東京新聞)《石川県の馳浩知事が17日、東京都内の会合で講演し、13年に開催が決定した東京五輪の招致活動で、開催都市決定の投票権を持つ国際オリンピック委員会(IOC…

●馳浩知事(当時のカネ色の五つの輪・招致推進本部長)…アベ様から《「必ず勝ち取れ」「金はいくらでも出す。官房機密費もあるから」》と…

[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑] (2023年11月19日[日])アノ馳浩石川県知事からまさかの衝撃的なカムアウト、つい本音がポロリ。いくら否定しても、消しようがないトンデモ〝証言〟。それにして、大マスコミの皆さん、静か過ぎやぁし…

●お~、そう来たか!? 杉田水脈氏とカルト協会とヅボヅボヅボな「利権」党!! 〝不思議な選挙区〟・島根1区の皆さん、いいんですかコレで?

[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑](2023年11月19日[日])お~、そう来たか!? 杉田水脈氏とカルト協会とヅボヅボヅボな「利権」党の考えそうなことだね!! 『●杉田水脈氏…《このような人権感覚に問題がある議員を政務官に登用した 岸…

●ドキュメンタリー映画『NO 選挙, NO LIFE』〝主演〟の畠山理仁さん《…半分近い人が権利を捨ててしまっているようなものだ》

(2023年11月17日[金])インタビューは【動画】も是非ご覧ください。勝手ながら、本ブログ末尾に動画を貼らせていただきました。『記者会見ゲリラ戦記』の頃から、畠山理仁さんを尊敬しています。本の末尾がとてもいいんです。 『●『記者会見ゲリラ戦記』読了…

●小西洋之参院議員「…技術検討会の構成員が、受注業者からお金をもらい、かつ改良工事の設計段階から議論に関わっていた。…出来レース…」

[【辺野古新基地建設で防衛省が計画する地盤改良】(東京新聞2020年2月15日)↑] (2023年11月15日[水])「辺野古技術検討会」や「環境監視等委員会」が「公正」「中立」ねぇ? 「悪しき結果の黙認」委員会に過ぎない。 《軟弱地盤の最深部に当たる「B…

●辺野古…《立石雅昭名誉教授…「…意図的に避けているとしか思えない。技術検討会は、政府にお墨付きを与えるためだけにあるのか」といぶかる》

[【辺野古新基地建設で防衛省が計画する地盤改良】(東京新聞2020年2月15日)↑] (2023年11月13日[月])「悪しき結果の黙認」委員会に過ぎない。 『●「辺野古技術検討会」が「公正」「中立」ねぇ? 「検討」しないし、「批判」「是正」「破壊中止」す…

●《さまざまな差別発言・女性蔑視をまき散らしてきた元総務大臣政務官・杉田水脈》自民党衆院議員が《啓発》程度で改心するなどあり得ない…

[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑]/ (2023年11月14日[火])《さまざまな差別発言・女性蔑視をまき散らしてきた元総務大臣政務官・杉田水脈》自民党衆院議員が《啓発》程度で改心するなどあり得ない…議員辞職をさせるどころか、自民党は…

●杉田水脈氏は《啓発》されず…《この発言をゆるし公認を出し続けている自民党自体が差別的であることに気づいていないのならば、既にそれは同罪》

[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑] (2023年11月09日[木])人権感覚ナシの国会議員を重用する《ヘイト政権だと国内外に》喧伝し、一方で、壊憲で「…基本的人権の制限…」。 『●《神さま》気取りのアベ様にこんなお願いする気? ―――「国民…

●沖縄県は《「最高裁は…違反するとは認定していない」と…反論。…「明確な反対の民意こそ、公益として考慮すべきだ」と民意を前面に押し出す》

[↑ 命どぅ宝/沖縄を再び戦場にするな! (2022年05月15日、朝日新聞)] (2023年10月22日[日])(目取真俊さん)《ただ、判決が9月4日に出されることを知って以来、怒りを抱き続けていた。9月4日は1995年に米兵3人がレイプ事件を起こした日だ。辺野古…

●アベ様の耳に続き、「聞く力」なきキシダメ首相の耳を塞いであげる警察…《今の警察は政権を応援する声には反応せず、批判だけ排除する》

[↑ 雑誌「TIME」(2023.5.22・29)… (TBS NEWS DIG)《「日本を軍事大国に変えようとしている」との見出しは政府の申し入れのあと、変更》(https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/481736?display=1)]―――――― 《警察庁幹部はこう漏らした。「当時、安倍首相の周囲…

●〝不思議な選挙区・島根1区〟の有権者の皆さんは、細田博之氏死去に伴う補選でも、カルトとヅボヅボな自民党に投票し続けるのだろうか?

[※ 「自民党と旧統一教会の闇」(週刊金曜日 1386号、2022年07月22日) ↑](2023年11月11日[土])お亡くなりになったことはとても残念だ。一方、引き続き、生前の不祥事の責任は追及されるべき。 細田博之氏の選挙区は、対立候補者(立憲民主党の亀井亜紀子候補…

●赤木雅子さん《1%でも勝てる可能性があるんだったら、諦めたくありません。…夫が亡くなった理由を知りたい。ただ、それだけです》

[※ 2017年2月17日はアベ様のタンカ記念日というトリガー(『報道特集』、2021年06月26日)↑] (2023年10月21日[土])#赤木俊夫さんを忘れない し、忘れてはならない。 森友問題の公文書を開示したり、元理財局長・佐川宣寿氏が法廷で証言すると、何か拙いこ…

●【吉村洋文知事の3つの大言壮語/今西憲之】《予算は膨張に膨張》《阪神・オリックスの優勝に便乗するも》《空飛ぶクルマもトーンダウン》

【↑ 『適菜収 それでもバカとは戦え/真相究明と責任追及を“大阪ノーサイド”なんて冗談じゃない』 (2020年11月14日、日刊ゲンダイ)】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/281280) (2023年10月21日[土])お維万博、もう《中止でいいやん!》 …

●カルトとヅボヅボな細田博之元衆院議長…《「問題ない」…国民の疑問に正面から答えていない。説明を尽くさないのなら衆院議員も辞職すべき》

[※ 「自民党と旧統一教会の闇」(週刊金曜日 1386号、2022年07月22日) ↑] (2023年10月21日[土])-------------------------------------------------------------------(2023年11月10日[金])訃報が飛び込んできた。 お亡くなりになったことはとても残念だ。一…

●ホント? 《松野博一官房長官…「特定の記者を指名しないようにするといったリストは存在せず、時間の許す限り記者の質問に答えている」》

[『学校が教えないほんとうの政治の話』(斎藤美奈子著、ちくまプリマ―新書257)↑] (2023年10月18日[水])斎藤美奈子さん《あのね、政治を考えるのに「中立」はないの。メディアの役目は「中立公正、不偏不党な報道」ではなく「権力の監視」なんです。そ…

●《与那国町…「身ぐるみ一つで牛も馬も畑も家も墓も海も捨てて島から追い出されることは絶対に認めない」。ある住民はこう吐露した》

[↑ 三上智恵監督/最新作『沖縄、再び戦場 (いくさば) へ(仮)』製作応援のお願い (https://okinawakiroku.com/images/hero_pc_l.png)] (2023年10月15日[日])沖縄のそこかしこで狂ったことが進行中。《オスプレイ…拠点を普天間よりも人口が少ない辺野古に移…

●《国が提起した代執行訴訟に応訴…玉城知事は沖縄の過重な基地負担は受忍限度を超えており「県の現状に鑑み、承認する立場には立てない」》

[※ 自公選挙公約「子育て…」小躍りするアベ様…日刊ゲンダイ(2017年12月19日)↑] (2023年10月13日[金])「法治国家」と人治国家。 ニッポンは法治国家なので、玉城デニー知事は最「低」裁の判決に従え?? 法治国家の大前提は、三権分立でしょ? とっくに、…

●膨大な《デブリの総量も3基で計約880トン》のうち、福島第1原発2号機の《1グラム程度を数回採取する予定》…いまだ、それさえも困難?

[※ 「3.11から12年 「脱原発の約束はどこに」」(週刊金曜日 1415号、2023年03月10日) ↑] (2023年10月12日[木])「廃炉」のゴールがどこか不明。10km、1万km、1光年先? 「廃炉終了の定義」も無く、汚染水投棄で「廃炉終了」への0.1歩の前進もない。 『●《「廃…

●「ミャクミャク」が静かに、さらに、最近は「大阪・関西」という冠も消えつつある万博…《大阪…「興味ないわ」…「早よやめたらええ」》

【↑ 『適菜収 それでもバカとは戦え/真相究明と責任追及を“大阪ノーサイド”なんて冗談じゃない』 (2020年11月14日、日刊ゲンダイ)】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/281280) (2023年10月11日[水])在阪メディアは何やってんの? 「ミャ…

●Dappi事件…〝ドロボウ〟した側が〝ナワを綯いながら〟「何ら調査の必要があるとは考えていない」と国会答弁するのは如何なものか?

[※ 「Dappi事件で浮上した自民党のネット工作」(週刊金曜日 1353号、2021年11月12日) ↑] (2023年11月01日[水]) キシダメ首相は《判決では自民党とDappiの関係に一切触れていない》と……、え~っと、判決では触れられていないのでしょうが、以前から《自民党と…

●ワンズクエスト社による Dappi事件の真相解明が必要…小西洋之氏「政権与党の自民党の関与が疑われるのであれば、事態はこの上ないほどに深刻」

[※ 「Dappi事件で浮上した自民党のネット工作」(週刊金曜日 1353号、2021年11月12日) ↑] (2023年10月30日[月])《安倍政権、岸田政権通じてのキーマンがネット工作に関与していたのではないか》? 日刊ゲンダイのコラム【適菜収「それでもバカとは戦え」/Dap…

●袴田冤罪事件…小泉龍司法相《「法律に不備はない」と言い放つ…果たして人の心はあるのだろうか。耐えがたいほど正義に反する日々は…続く》

[↑ ※袴田事件《捜査機関による証拠捏造》…《第三者は捜査機関の者である可能性が極めて高いと思われる》(『報道特集』、2023年03月18日[土])] (2023年10月31日[火])《日本の司法は中世なみ》《日本の前時代的な刑事司法制度》の例ではないか。《残酷で異常…

●山口県上関町…《僅か2週間足らずの期間に、電力会社や自治体上層部の幾人かの勝手な決断によって、トントン拍子で事を前に動かしていく》

[元福井県高浜町助役から関西電力側への資金提供のイメージ (東京新聞2019年9月27日)↑] (2023年10月10日[火])この勢いでどんどんと関西電力の核のごみを受け入れる方向に暴走する気満々。狂気を感じる。 関電で思い出すのはやはりこのこと ――――――…

●破綻した核燃サイクル、中間貯蔵施設は最終処分場と化す…使用済み核燃料プールの現状は? どこを最終処分場にするかの議論の前にやることは?

[※ 「3.11から12年 「脱原発の約束はどこに」」(週刊金曜日 1415号、2023年03月10日) ↑] (2023年10月08日[日])蛇足だけれど、《「一時的」欠落》…「経済的実害」をさらに煽る結果に。 『●「廃炉終了の定義」も無く、0.1歩の前進もない…汚染水という名の《処…