2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
[※ 自公選挙公約「子育て…」小躍りするアベ様…日刊ゲンダイ(2017年12月19日)↑] 『今日の東京新聞』(http://a-tabikarasu.hatenadiary.com/)から、再びすいません、コピペ・マゴビキさせて頂きました。【本音のコラム 「非現実的です」 斎藤美奈子】(h…
[※ 自公選挙公約「子育て…」小躍りするアベ様…日刊ゲンダイ(2017年12月19日)↑] 日刊ゲンダイのコラム【室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」/不快。大嫌い。しかし、こやつの話からわかったこともある】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/n…
日刊スポーツのコラム【政界地獄耳/丸山穂高の暴言葬るのは簡単だが…】(https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201905200000096.html)。 リテラの記事【安倍首相が「サイバー攻撃受けただけで武力行使可能」の暴言! 丸山穂高問題…
[※ 《#ケチって火炎瓶》「選挙妨害を暴力団に発注」した方は、素直に挙手願います!(東京新聞2018年8月27日)↑] リテラの記事【安倍官邸が74億円もの官房機密費使用の異常! 領収書なしの“使途不明金”は安倍応援団の手にも?】(https://lite-ra.c…
[※辺野古破壊の愚行を報じる朝日新聞(2018年12月15日)↑] 琉球新報の【<社説>日本復帰47年 国民主権機能しているか】(https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-918273.html)。 《沖縄が日本へ復帰して47年を迎えた。米国の施政権下にあっ…
[三上智恵監督『標的の島 風かたか』公式ページ(http://hyotekinoshima.com)より↑] 東京新聞の社説【陸自離島配備 住民の理解なしでは】(https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019050602000186.html)。 沖縄タイムスの吉田央記者に…
日刊ゲンダイの二つのコラム【室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」/太郎ちゃんの言う通り! 税金使って遊んでるんじゃねーよ】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/253480)、 【適菜収 それでもバカとは戦え/欺瞞を重ねる安倍首相の「202…
[辺野古近海で確認されたジュゴンの海藻の食べ跡 (東京新聞 2019年5月6日)↑] 東京新聞の山口哲人記者による記事【ジュゴン、食べ跡ゼロに 辺野古に土砂投入後】(https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201905/CK2019050602000175.htm…
[【電子号外】有権者4分の1超確実 県民投票 知事、日米通知へ (琉球新報 2019年2月24日)↑] 沖縄タイムスの【社説[地位協定の比較調査]米軍に国内法適用せよ】(https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/416544)。 《県基地対策課は「他国…
[※ 自公選挙公約「子育て…」小躍りするアベ様…日刊ゲンダイ(2017年12月19日)↑] 日刊スポーツのコラム【政界地獄耳/丸山問題 党の責任は逃れられない】(https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201905170000157.html)。 《★ただ…
[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑] リテラの記事【「北方領土を戦争で取り返す」発言の丸山穂高衆院議員だけじゃない、維新はネトウヨの巣窟だ!】(https://lite-ra.com/2019/05/post-4713.html)。 日刊スポーツのコラム【政界地獄…
[※ 『沖縄スパイ戦史』(三上智恵・大矢英代共同監督) (LOFT)↑] 琉球新報の新垣若菜記者による記事【戦争語り部、最後の講話 活動40年、次世代にバトン 安里要江さん(98)】(https://ryukyushimpo.jp/news/entry-919647.html)。 《県内最高…
[防衛大学、教育・指導という名のいじめ・暴行 (東京新聞2019年3月18日)↑] NTVの【NNNドキュメント’19/防衛大学校の闇 連鎖した暴力...なぜ】(http://www.ntv.co.jp/document/backnumber/archive/post-131.html)。 東京新聞の記事【防…
リテラの記事【忌野清志郎10回忌にあらためて読みたい! 清志郎の「表現の自由を奪う圧力」との戦いの軌跡と憲法9条への思い】(https://lite-ra.com/2019/05/post-4695.html)。 《2019年5月2日、ロックミュージシャンの忌野清志郎の10回忌…。…〈この国の憲…
[※ 自公選挙公約「子育て…」小躍りするアベ様…日刊ゲンダイ(2017年12月19日)↑] リテラの記事【安倍首相と省庁幹部の面談記録がゼロ! 安倍政権「公文書管理改正」の正体は“すべて廃棄”だった】(https://lite-ra.com/2019/04/post-4664.html)。 《安倍…
[『権力と新聞の大問題』(望月衣塑子×マーティン・ファクラー著)…《政権をチェックしようという意識が…》↑] リテラのシリーズ対談【室井佑月の連載対談「アベを倒したい!」第13回ゲスト 金平茂紀(前編)/金平茂紀と室井佑月、萎縮するテレビで孤軍奮…
[『権力と新聞の大問題』(望月衣塑子×マーティン・ファクラー著)…《政権をチェックしようという意識が…》↑] リテラのシリーズ対談【室井佑月の連載対談「アベを倒したい!」第13回ゲスト 金平茂紀(前編)/金平茂紀と室井佑月、萎縮するテレビで孤軍奮…
東京新聞の社説【首相の改憲発言 日程ありきは許されぬ】(https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019050802000179.html)。 《安倍晋三首相が二〇二〇年の改正憲法施行に再び意欲を示した。自民党総裁としての発言だが、改憲の必要性より…
[【電子号外】有権者4分の1超確実 県民投票 知事、日米通知へ (琉球新報 2019年2月24日)↑] 琉球新報の【<社説>他国地位協定調査 政府は不平等に向き合え】(https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-905278.html)。 《県は2017年度と1…
[【電子号外】有権者4分の1超確実 県民投票 知事、日米通知へ (琉球新報 2019年2月24日)↑] AERAの渡辺豪氏による記事【お手本はデンマーク? SACWO設置で沖縄「辺野古ノー」実現なるか】(https://dot.asahi.com/aera/2019041500066.html)。 A…
[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑] 週刊朝日のコラム【室井佑月「北朝鮮みたいにしたいんか?」】(https://dot.asahi.com/wa/2019042400009.html)。 《関門海峡を結ぶ「下関北九州道路」事業をめぐり、塚田一郎・前国土交通副大臣が…
[森友学園を巡る経緯 (東京新聞 2019年4月24日)↑] 2018年3月の日刊スポーツのコラム【政界地獄耳/佐川氏辞任 沈静化というより火に油】(https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201803100000268.html)、 また、2…
[※ 自公選挙公約「子育て…」小躍りするアベ様…日刊ゲンダイ(2017年12月19日)↑] 日刊ゲンダイのコラム【室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」/プーチンに3000億円も献上し物事が後退してしまうって…】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news…
[※ 「こんな人たち」 報道特集(2017年7月8日)↑] リテラの記事【ついに家宅捜索「ジャパンライフ」と安倍政権の黒い関係! 首相の最側近や田崎史郎らメシ友記者が広告塔に】(https://lite-ra.com/2019/04/post-4678.html)。 東京新聞の木原育子記…
[【電子号外】有権者4分の1超確実 県民投票 知事、日米通知へ (琉球新報 2019年2月24日)↑] 東京新聞の記事【辺野古土砂 別の港から 沖縄補選 反対派当選でも】(https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201904/CK2019042502000304.h…
[『権力と新聞の大問題』(望月衣塑子×マーティン・ファクラー著)…《政権をチェックしようという意識が…》↑] 【レイバーネットTV第139号報告〜変わりつつあるマスメディアの現場】(http://www.labornetjp.org/news/2019/0417hokoku)。 《3,特集・マス…
東京新聞の記事【対テロ未完の原発停止 規制委、期限延長認めず 5原発10基】(https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201904/CK2019042402000261.html)。 《原発に航空機を衝突させるなどのテロ行為が発生した場合に、遠隔操作で原子炉の冷…
マガジン9のインタビュー記事【この人に聞きたい/松本ヒロさんに聞いた:負けたらギャグで返す。笑っていれば希望がわく。『憲法くん』は元気です】(https://maga9.jp/190417-5/)。 東京新聞の竹島勇記者による記事【初恋の少年に誓った不戦 渡辺美佐子 …
[amazon(https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/412L2zj7dcL._SX309_BO1,204,203,200_.jpg)↑] 『新聞記者』(望月衣塑子著、角川新書K-164)読了(2019年4月30日)。株式会社KADOKAWA、2017年11月30日4…
日刊ゲンダイの八木澤高明氏による前編記事【「告白」あの事件の当事者/袴田事件<前編>ボクサーはチンピラ…イメージで逮捕されて】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/247385)と、 後編記事【「告白」あの事件の当事者/袴田事件<後編>…